TVなどで話題のニキビ対応の洗顔を使ってみたけど、この洗顔料は10代向けなのかな?私の肌にはあっているの?」など疑問に思ったことはありませんか?
洗顔料も形状や配合成分など多種多様にあります。
やはり年代にあわせた洗顔料を選ぶことでスキンケアの効果もかなり高まるようです。そこで、年代別に今おすすめの洗顔料を詳しくご紹介していきます。
スポンサードリンク
10代におすすめしたい洗顔料ランキング
10代のスキンケアポイント

肌の新陳代謝や皮脂分泌量は年齢ともに変わってきます。そこで、年齢肌に合わせた洗顔料選びのスキンケアポイントをご紹介します。
まずは、10代の肌は、汚れをしっかり落とすだけですぐにキレイは肌になれる元気肌なのですが、皮脂が多くなりがちでニキビが出来やすいなどの悩みも出てくる頃です。
洗顔後さっぱりしていて肌に負担をかけないことがスキンケアのポイントになります。10代の人におすすめの洗顔料へ進めていきます。
1位ノンエー(NonA)
着色料、香料、エタノール、鉱物油不使用で、甘草から抽出されたニキビ有効成分グリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。無添加なので肌にも優しいです。
10代の皮脂量が多い肌に適した洗顔石鹸です。10代からの圧倒的な人気商品で、泡立ちがよく洗浄力も高めです。脂性肌におすすめの洗顔石鹸と言えます。
お試しサイズのソープを使用したところ、ニキビの状態が落ち着いて高校生の息子も大満足なようです。しばらく使いたいと思います
公式HPはこちら:ノンエー(NonA)
2位 然(しかり)よか石けん

微粒子火山灰配合の然(しかり)よか石けんは、肌の奥の皮脂汚れを落とし、ニキビの原因である毛穴づまりも解消してくれます。
ニキビ有効成分グリチルリチン酸ジカリウムも配合されていて完全無添加なので、肌に優しく泡質も良いのが特徴です。ニキビケアやニキビ予防に効果的な洗顔石鹸との口コミも多数あります。
少量でも泡立ちがすごく良かったです。肌に吸着するようですが、流すときはさっと簡単で肌に残らないのでお手入れも楽です
公式HPはこちら:然よかせっけん
3位 ピゥ パウダーウォッシュ ホワイト
パパイヤから抽出された天然酵素(パパイン酵素)がニキビ、ベタつきが出てくる10代の肌をさっぱりと洗いあげてくれるパウダー状洗顔料です。
パパイン酵素のたんぱく質分解作用で、古い角質や毛穴の奥の汚れを取り除き、くすみを解消しキメを整えてくれます。肌の透明感が出てくると好評のパウダー洗顔です。
アクネシリーズを使い始めたらにきびが悩みだった私も今ではあまり気にならなくなりました(13歳)
公式HPはこちら:ピゥパウダーウォッシュホワイト
20代におすすめしたい洗顔料ランキング
20代のスキンケアポイント

20代の肌は、素肌でも十分キレイで肌が丈夫なのですが、誤ったケアにより肌トラブルをおこしてしまうというケースが多いようです。
例えば、香料、刺激の強い化粧品を使用したり過度なクレンジングで皮膚を乾燥させたり、逆に化粧を落とさないままだったりが多いそうです。
20代でスキンケア方法を間違えたままだと後で大変な肌トラブルを招くことになります。
そこで、今からしっかりエイジングケアを取り入れ、肌に良い洗顔料を選ぶことがポイントです。20代におすすめの洗顔料へ進めていきます。
1位 ファーストクラッシュ
角質柔軟成分サリチル酸が古い角質を取り除き、肌を清浄に保つことをしてくれます。また、スクラブ剤が含まれていないので敏感なニキビ肌にも負担をかけず、8つの天然植物成分が肌に潤いも与えてくれます。20代に絶大な人気がある洗顔料です。
洗顔から保湿まで1ステップで済むので、ニキビケアを入念に行うのに抵抗がある男性や忙しい人にもおすすめです。
お手入れが面倒だと思っていましたが、ファーストクラッシュは洗顔するだけで使用ステップが完了するので、本当に簡単すぎて楽に続けられそうです
公式HPはこちら:ファーストクラッシュ
2位 アクナイン
生活習慣が不規則などで肌荒れを起こしやすい20代に適した洗顔料と言われているのがアクナインです。
スクワラン、クロレラエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、コメヌカエキス、チャ葉エキス、カキタンニン、グリチルリチン酸2Kなど9つの美容成分を含んでいて、ノンアルコールで6つの無添加処方により肌の負担となる成分をなくしているのが特徴です。
赤ちゃんにも使える洗顔料で、泡立ちが良く肌をこすらず皮脂汚れを落としてくれるのでニキビ肌の改善や予防もしてくれます。
Amazon購入ページはこちら:アクナイン
3位 どろ豆乳石鹸どろあわわ
毛穴の古い角質を除去し、潤いと皮脂バランスを崩さないのが特徴のどろ豆乳石鹸どろあわわです。
主な美容成分に発酵豆乳液、ヒアルロン酸、コラーゲンを配合されていて弾力性のある濃密泡が肌に摩擦を与えず洗いあげてくれます。
お米と発酵の力で肌をほぐし、3種類の泥で毛穴の奥まで綺麗にします。また、上記にあげた美容成分によりしっかり保湿します。
10年以上発売しているロングセラー商品であるのも信頼のおけるポイントですね!
公式HPはこちら:どろ豆乳石鹸どろろあわわ
30代におすすめしたい洗顔料ランキング
30代のスキンケアポイント

30代の肌はホルモンのバランスや肌の衰えが表面に現れやすくなり変化が出始める時期です。
今までは気にならなかった紫外線、摩擦など外部刺激を受けると肌トラブルに繋がりやすいなど出てくることもあり、敏感になりがちになります。
そのために規則正しい生活とバランスの取れた食事で栄養を摂取しホルモンバランスをなるべく崩さないように身体の内側のケアも大切です。
腸内環境を整え、免疫力を上げる事で肌のバリア機能を高めつつ保湿や紫外線対策などスキンケアにも気をつける必要があります。
そこで、30代の肌には毛穴のケアやくすみ対策などに役立つ洗顔料がおすすめです。
1位 マナラモイストウォッシュゲル
皮脂を落とし過ぎて乾燥が気になると感じる人におすすめなのがマナラモイストウォッシュゲルです。
美容成分で包み込んで落とす発想から出来ているマナラモイストウォッシュゲルは、毛穴の黒ずみ、角栓、皮脂汚れを落とすゲルタイプの拭きとり洗顔料です。
寝ている間の皮脂やホコリもカプセル化パパイン酵素美容成分が吸着しながら落としてくれるのが特徴で、敏感肌の人にも刺激が少なくスキンケアの一環として使えるのが人気の秘密でもあります。
泡立てなくていいから忙しい私には本当に救世主。しかもまるで乳液で洗っているみたいに肌がモチモチ。いうことなしの洗顔です!(35歳)
公式HPはこちら:マナラモイストウォッシュゲル
2位 コーラルクリアパウダーウォッシュ
コーラルクリアパウダーウォッシュは、パパイン酵素が汚れを分解、除去をし、天然サンゴ成分が毛穴の汚れを吸着し余分な皮脂を落としていくといのが特徴。
30代から気になりだす毛穴、くすみ感を取り除き透明感を与えてくれると人気のパウダー洗顔料です。
保湿成分にクマタケラン、シルクも配合されており潤いケアもしてくれます。また、合成色素、合成香料、防腐剤、鉱物油、アルコール、石油系界面活性剤不使用の無添加酵素洗顔なので敏感肌の人でも安心して使えます。
洗い上がりがもっちりするようになった(54歳)
公式HPはこちら:コーラルクリアパウダーウォッシュ
3位 肌潤石鹸
KOSE米肌シリーズの洗顔料です。お米成分ライスパワーと大豆発酵エキス、ビフィズス菌発酵エキス配合で、泡立ちがよく、キメが細かい泡が肌にのせても崩れないのでこすらず洗い上げることができます。
また、ライスパワーNo.11は水分保持効果が高い成分と認められているので乾燥を防いでくれるのが特徴です。
公式HPはこちら:肌潤石鹸
40代におすすめしたい洗顔料ランキング
40代のスキンケアポイント

40代になると家事や仕事で忙しいこともあり自分の顔じっくり見て小じわが増えたり、血色が悪いなど感じたりする人が多いようです。
保湿力が低下し、ターンオーバーが乱れ、月経不良や体調不良が原因でホルモンバランスも乱れてしまいがちになります。
特に縦維芽細胞によるコラーゲン、ヒアルロン酸の生産量が減り表情筋の衰えでハリ不足、たるみ、くすみが実感しやすくなります。
40代は、見た目年齢でスキンケアしている人としていいない人の差が現れやすくなりますので、表情筋エクササイズ、栄養成分サプリメントで補うなどのケアとともに、忙しくてもケアでき乾燥しない洗顔料を選ぶことがおすすめです。
1位 VCOマイルドソープ
お肌の負担となる合成界面活性剤や香料などの成分をすべて取りのぞいた無添加洗顔料がVCOマイルドソープです。
高級美容成分のヴァージンココナッツオイルやヒアルロン酸が配合されており、古い角質だけを落とし、潤いだけを残すことができます。泡立ちが良くキメが細かいので肌に負担を与えることがないのが特徴の40代に人気の洗顔料です。
公式HPはこちら:VCOマイルドソープ
2位 二十年ほいっぷ
くすみが気になる人におすすめの洗顔料が二十年ほいっぷです。北海道産のホエイが配合されているので、皮脂膜のくすみを取り除き角質層のくすみを作らせないのが特徴です。
釜練り製法で作られた洗顔料で泡立ちが良く、きめ細かい泡は弾力性も高く肌への負担を減らしながら透明感を与えてくれると好評です。
公式HPはこちら:二十年ほいっぷ
まとめ
いかがでしたか。様々な優秀な洗顔が各社から発売されていますが、どれが優れているからその人その人の肌質や悩み次第です。
自分の肌質をきちんと知ったうえで本記事を参考に自分に合った洗顔を見つけて頂けると幸いです。
スポンサーリンク