オリーブオイルは健康食品のイメージが強いですが、実は食用以外にも化粧品や薬品、石鹸などの原材料として用いられています。その中でも特に注目されているのが、オリーブオイルを用いた「オリーブオイル洗顔」です。
実はオリーブオイルで洗顔をすると気になるくすみやシミに効果があるといわれており、優れたアンチエイジング法として活用されています。
では、実際にどのようにオリーブオイルを使用するのでしょうか。
そこでこの記事では、オリーブオイルの効果と使用方法をご紹介します。
オリーブオイル洗顔を習得して、美肌を手に入れましょう!
スポンサードリンク
オリーブオイルとは?
オリーブオイルは、オリーブの果肉からそのまま得られる植物油のことです。酸化しにくいオレイン酸を75%程度と多く含んでいるため、他の食用油に比べ酸化しにくく固まりにくい性質を持っています。
主な生産国は、スペイン、イタリア、ギリシアで、オリーブオイルにはリノール酸、リノレン酸、オレイン酸、抗酸化物質のビタミンEやポリフェノールがバランスよく含まれていまれています。
オリーブオイルには種類がある
オリーブオイルは、品質によって呼び名が異ります。
化学薬品の使用や加熱処理などを行なわず、遠心分離などによってオリーブから直接得られたオイルが「ヴァージン・オイル」と呼ばれています。その中でも風味が良好でオイルとしての品質が高く酸度が1%以下ものを「エクストラ・ヴァージン・オイル」と呼び、料理などによく使用されているのはこの種類です。
また、品質の落ちたヴァージン・オイルを精製したもので酸度が0.3%以下のものを「精製オリーブオイル」と呼び、この精製オリーブオイルと中度の品質のヴァージン・オイルをブレンドし、酸度0.1%以下にしたものが「ピュア・オリーブオイル」と呼ばれています。
その他、果汁の絞りかすを石油系有機溶剤を使って抽出したオイルを粗製「オリーブポマースオイル」と呼び、これらは食用ではなく工業用として扱われることが多いです。
オリーブオイル洗顔の8つのメリット
オリーブオイルが健康や美容に良いと言われている理由は、オリーブオイルに多くに含まれる「オレイン酸」の効果だと言われています。
では、このオレイン酸にはどのような効果があるのでしょうか。
ここでは、オレイン酸が肌にもたらすメリットをご紹介します。
1.乾燥を防いで滑らかな肌に
オレイン酸は肌の皮脂の40%を占めているため、肌を乾燥や刺激から守る働きがあります。そのため、オリーブオイル洗顔をすることで、必要な皮脂を残して乾燥を防ぎ、肌に滑らかさを与えてくれます。
乾燥を防ぐことで肌のバリア機能を保ち、様々な肌トラブルを防ぐことができます。
そのため、乾燥肌の方や敏感肌の方にオリーブオイル洗顔はおすすめです。
2.毛穴の黒ずみの改善
通常毛穴の黒ずみを落とす場合は毛穴パックを使用しますが、使いすぎてしまうと逆に毛穴が開きすぎたり、肌にダメージを与えてしまう恐れがあります。
一方、オレイン酸は皮脂との馴染みが良いためこのような心配がなく、優しく毛穴に詰まった黒ずみや角栓を浮かせてくれます。また、毛穴の黒ずみが改善されることで肌のトーンが明るくなると言われています。
3.シミの予防に
紫外線や加齢とともに増えるシミは、活性酸素が原因です。
オレイン酸にはビタミンEやポリフェノールの抗酸化物質が豊富に含まれているため、シミの原因となる活性酸素の増殖を抑えてくれます。
そのため、シミに悩まされている方にはオリーブオイル洗顔をおすすめします。
4.炎症を抑える効果
オリーブオイルの色素成分であるクロロフィルは体内毒素を排出する抗炎症作用を持っています。
そのため、吹き出物などの炎症を鎮静する働きがあります。
5.コレステロールを下げる
オレイン酸には、悪玉コレステロールを減少させる効果と善玉コレステロールを増加させる作用があります。
そのため、肥満や糖尿病などの生活習慣病の予防に効果的です。
6.抗酸化作用
オレイン酸は、他の油に比べ酸化しにくい脂肪酸のため、がんや生活習慣病の予防に効果的です。
また、ビタミンEやポリフェノールなどの抗酸化物質も含まれているので活性酸素を抑えてくれます。
7.整腸作用
オレイン酸は、小腸で吸収されにくい性質のため腸に刺激を与え、働きを活発にするため便秘の改善・予防が期待できます。
8.ダイエット効果
オレイン酸には、満腹中枢に働きかける作用があるため、食事の1時間前に摂取することで、満腹感が起こりやすくなります。そのため、食事の量を抑えられ、ダイエットに効果的です。
オリーブオイル洗顔の正しい方法

オリーブオイル洗顔は美容に効果的ですが、正しい手順で行わなければ効果が半減してしまいます。
そこでここでは、オリーブオイル洗顔の手順と正しい使用方法をご紹介します。
下準備
洗顔の下準備は以下の手順で行います。
- 精製度の高いオリーブオイルを準備します。オリーブオイル洗顔専用のオイル、もしくは食用であれば、酸度の低い「エクストラ・ヴァージン・オイル」がお勧めです。その他、ふき取り用のティッシュまたは、キッチンペーパー、ぬるま湯、またはホットタオル、オリーブオイル洗顔に使用する洗顔料や保湿ケアの化粧水、乳液を準備します。
- メイクをしっかり落とします。特にアイメイクなど落ちにくい部分はしっかり落としましょう。
オリーブオイル洗顔の手順
洗顔を行う際には、以下の手順で行います。
- 大さじ1杯分ぐらいのオリーブオイルを手に取り、手のひらの上で伸ばし、温めます。
- 皮脂の分泌の多いTゾーン→あご→頬→小鼻→目元→口元の順番にオリーブオイルを肌に乗せていきます。
- 円を描くようにクルクルとマッサージをしていきます。指に力を入れず、優しくマッサージをしていきます。マッサージの時間は30秒ぐらいが目安です。
- ティッシュやキッチンペーパーを顔に当て、オリーブオイルをふき取っていきます
- ぬるま湯でオリーブオイルを洗い流すか、ホットタオルでふき取った後は洗顔料で顔を洗います。
- 最後に、化粧水や乳液で保湿ケアを行い終了です。
きちんと正しい手順で行うことで、より高い効果が期待できます。
オリーブオイル洗顔の注意点
オリーブオイル洗顔の効果を高めるためには、注意点も把握することも必要です。
そこでここでは、洗顔の際の注意点をご紹介します。
1.ニキビ肌の方は要注意
オリーブオイルはオレイン酸が多いため、ニキビの原因であるアクネ菌を増殖させてしまう恐れがあります。
オリーブオイル洗顔は乾燥肌の方や敏感肌の方に向いています。
2.安全なオリーブオイルを選ぶ
酸度のが低く高品質な「エクストラ・ヴァージン・オイル」を選びましょう。低品質のものは、シミの原因となってしまう場合があるため避けることをおすすめします。
また、オリーブオイルは開封後2か月以内のものを使用するようにしましょう。
3.心配な方はパッチテストを
オリーブオイルが自分の肌に合うかどうか心配な方は一度パッチテストを行うことをおすすめします。以下の方法で行うことができます。
- 10円玉大のオリーブオイルを二の腕または、太ももの内側に塗布します。
- 1日放置して、痒みや赤くなっていないか確認します。
この時、特に肌に異常がなければオリーブオイル洗顔を行なっても問題ありません。
ただし、オリーブオイル洗顔中に違和感を感じたらすぐに使用をやめるようにしましょう。
毎日行える洗顔方法です
オリーブオイル洗顔はとても手軽で、毎日行うことができます。むしろ、毎日行うほうが効果が高いと言われています。
乾燥肌やシミ、毛穴の黒ずみなどで悩んでいる方は、1度試してみてはいかがでしょうか。
また、オリーブオイル洗顔後のスキンケアとしてオリーブオイル美容液を併用して使うと美肌効果を高めることができます。
スポンサーリンク