30歳になってから今までの肌とは違うなと感じたことはありませんか。女性は30代になるとホルモンバランスが変化して乾燥やシミくすみなど肌トラブルを起こしやすくなります。
その原因は、ホルモンの中にある美肌ホルモンと呼ばれるエストロゲンが30代になると徐々に減少してしまうからです。そのせいで今まで使っていたファンデーションが合わないと感じる人も多いようです。
そこで、30代のお肌を美しく見せるためのファンデーションの選び方とおすすめの商品を詳しくご紹介していきます。
スポンサードリンク
30代女性のファンデーションの選び方
ファンデーションの種類を知る

ファンデーションを選ぶ前にお肌に馴染みやすく肌トラブルを起こしにくいファンデーションを知ることが大切になります。そこで、ファンデーションの種類と特徴をご紹介します。
①パウダーファンデーション‥固形ファンデーションともいいます。粉末状で化粧直しがさっと出来るファンデーションで、オールシーズン使えます。簡単につけることができ、メイク直しも楽ですが、カバー力、保湿効果は低めです。
②リキッドファンデーション‥液状になっているファンデーションなので、厚塗りやムラにないように上手に肌の上に伸ばす必要はありますが、伸びがよく、保湿力、カバー力に優れています。
また、リキッドファンデーションは、美容成分が配合されているものも多いので、肌なじみが良くオールシーズン使えます。
③クリームファンデーション‥リキッドファンデーションよりもカバー力があり重たい感じになります。油分が多く乾きにくいところがあります。シミやそばかすが気になる人に人気があるファンデーションです。
④スティックファンデーション‥パウダーを固めてスティック状にしてあるので、そのまま肌に乗せることが出来るファンデーションです。カバー力が高く、汗や皮脂に強く、リキッドよりはツヤ感が出ます。
⑤エマルジョンファンデーション‥クリームファンデーションの種類で肌にのせると液体になり、水分が蒸発していくとパウダーファンデーションのような質感に変わります。カバー力が非常に高いのですが、油分が多く厚塗りになりやすいところがあります。
⑥2WAYファンデーション‥粒子が細かく薄く塗ることが出来るので塗りムラになりにくいファンデーションです。水あり水なし両用で使えます。
⑦ミネラルファンデーション‥粉状になっているのでブラシで使うタイプのファンデーションになります。
⑧BBファンデーション‥スキンケアの成分やベースなどが含まれているファンデーションです。水性、油性などにわかれています。
⑨ルースファンデーション‥油分がなくナチュラルに仕上げるには、最適なファンデーションで、おしろい感覚で使用することが多いです。カバー力もあまりないので化粧崩れしやすいところはありますが、肌への負担は少ないです。
ここから、もう少し詳しく30代女性のファンデーション選びに欠かせない要素について進めていきます。
カバー力が自然に見えるファンデーションを選ぶ

30代になるとシミやくすみなどが出てきやすくなります。隠したい気持ちからついついファンデーションでカバーしてしまいがちですが、厚塗り感が出てくると返って目立ってしまったり化粧崩れしやすくなったりします。
シミやくすみなどをうまくカバーし自然な仕上がりに見せるためには、ファンデーションのカラー選びにポイントをおきます。
くすみをカバーしたい時は、少し赤みのある色、肌の赤みをカバーしたい時は黄色みのある色、シミやそばかすを目立たなくさせるためには少し暗めの色を選ぶようにすることがおすすめです。
あくまでも自然に見せるために自分の肌に近い色で、フェイスラインに試し塗りをし、顔と首のファンデーションの色が浮かないようにすることが大切です。
ツヤ感が出るファンデーションを選ぶ

カバー力があるファンデーションでマット感の強いものは、乾燥しやすくなる30代の女性の肌にはあまりあわないようです。マット感があるファンデーションをつけることでツヤ感が失われ老けた印象を与えてしまいがちになります。
薄付きで保湿成分が入っていることを重視し、日中に乾燥してしまわないようなしっとり感のあるファンデーションを選ぶことが大切です。
肌になじむ質感のファンデーションを選ぶ

30代になるとシワや乾燥など肌トラブルをおこしやすくなります。シワや乾燥が気になる時に、パウダーファンデーションだけつけることで、ますます乾燥を招いてしまうことがあります。
また、シワにパウダーファンデーションが入り込み、返ってシワを目立たせてしまうことにもなります。そこで、質感にこだわるためにもリキッドファンデーションのような保湿力とある程度カバー力があり肌にピタッとなじむファンデーションを選ぶことが大切です。
紫外線をブロックできるファンデーションを選ぶ

乾燥やシワ、シミの原因になるのが紫外線です。30代女性にとって紫外線をブロックしてくれるファンデーションを選ぶことは、お肌の老化を防ぐことにも繋がります。そこで、ファンデーションの表示SPFとPA+の文字に注目していきます。
紫外線にはA派とB派があり、紫外線A派を防ぐ値がPAで、その横に付いている+の数が多くなるほど紫外線ブロック効果が高くなります。
SPFは、紫外線B派をブロックする値です。パウダーファンデーションの粉には紫外線を錯乱させる効果があると言われているので紫外線対策には効果的なファンデーションです。
忙しい30代女性におすすめのファンデーション
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール
1980円
マキアレイベルのファンデーションの中には美容効果が高いプラセンタやグリチルレチン酸ステアリルなどの有効成分が58種類も入っているので、時間がたっても潤いをキープし、肌の質感をよく見せてくれます。UVカット力があり、薄付きなのにカバー力も高く伸びも良いといったまさに神ファンデです。
エスティーローダー ウェアステイインプレイスメイクアップ
4800円
1988年の発売から今なお絶大な人気を誇っているベストセラー&ロングセラー商品がエスティーローダーウェアステイインプレイスメイクアップです。
毛穴ゼロで陶器のような肌に見せてくれるカバー力と時間がたってもメイク直しをしなくても良いという特徴があります。少量で伸びがよく、シミやそばかす、ニキビ跡などを自然な仕上がりで隠してくれます。
マキアージュ ドラマティックパウダリーUV
3240円
今までのファンデーションにはなかったムースのようなファンデーションです。美容成分が配合されていて、薄づきでもお肌にしっかりフィットし潤いをキープしてくれます。30代の女性向けのファンデーションといえます。
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション
3500円
軽いつけ心地でキメが細かく、毛穴を目立たせないミネラルファンデーションです。ビタミンC誘導体と甘草エキスが配合されているので、お肌の乾燥を防いでくれます。
また、クレンジングなしでメイクがオフ出来るのでお肌に刺激が少ないのも特徴のひとつです。
まとめ

30代の女性のお肌は、「乾燥」を防ぐことが最も重要なポイントといえるようです。保湿を重視した美容成分が配合されているファンデーションを選ぶことで潤いと透明感のあるお肌を長時間キープすることが出来ます。ぜひ、参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク